▼メニュー

バスがつなぐ、わたしたちの街。

月別アーカイブ

topics-category

カテゴリー別アーカイブ: バス協会より

「日を定めて実施する運動日」の設定について(通知)(交通安全対策室)

平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、交通安全対策室から通知がありましたので、お知らせ致します。

関係機関におかれましては、各機関の実情に応じて、交通安全活動を推進していただきますとともに、この運動日の周知について、ご配慮いただきますよう、よろしくお願い致します。

詳しくは下記をご覧ください。

「日を定めて実施する運動日」の設定について(通知)

運行管理者等指導講習、運輸安全マネジメントセミナー開催、指導監督承ります~従業員に対する一般的な指導及び監督~について(自動車事故対策機構)

平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、自動車事故対策機構から通知がありましたので、お知らせ致します。

詳しくは下記をご覧ください。

運行管理者等指導講習

運輸安全マネジメントセミナー開催

指導監督承ります~従業員に対する一般的な指導及び監督~

「一般貸切旅客自動車運送事業における臨時の営業区域の設定について」の一部改正について(国土交通省)

平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から日本バス協会へ通知がありましたので、お知らせ致します。

詳しくは下記をご覧ください。

「一般貸切旅客自動車運送事業における臨時の営業区域の設定について」の一部改正について

「訪日外国人旅行者向け貸切バスの需要状況を踏まえた臨時営業区域の設定について」の一部改正について(国土交通省)

平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から日本バス協会へ通知がありましたので、お知らせ致します。

詳しくは下記をご覧ください。

「訪日外国人旅行者向け貸切バスの需要状況を踏まえた臨時営業区域の設定について」の一部改正について

平成30年春の全国交通安全運動の実施について

平素より当協会の活動に格別なご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省の実施計画に基づき日本バス協会の実施計画を策定致しました。
会員事業者様におかれましては、本運動を積極的に推進されるようご指導をお願い致します。

なお、本運動の実施結果につきましては、報告様式1を所属バス協会宛ににメール又はFAXでご返信下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
(期日は各県協会にお問い合わせください。)

詳しくは下記をご覧下さい。

平成30年春の全国交通安全運動の実施について

報告様式
(報告様式1)交通安全運動報告用紙(会員様用)

【会員専用】「貸切バス事業 更新申請・適正化の手引」発刊のご案内[出版社:ぎょうせい]

(この記事は会員専用です。)

博多駅(筑紫口)貸切バス駐車場の利用について[九州バス協会]

標記について、九州バス協会から通知がありましたので、お知らせ致します。

博多駅貸切バス駐車場を利用になる事業者様はご確認ください。

詳しくは下記をご覧ください。
20180306k_九州バス協会
(ファイルサイズ 439KB)

「COOL CHOICE(クールチョイス)」運動へのご賛同のお願いについて[環境省]

広島県バス協会は環境省の推進する地球温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE( =賢い選択)」に参加・賛同を行っております。
会員事業者様におかれましても、当活動へ賛同していただける場合は、下記HPにて賛同登録をしていただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

【COOL CHOICEに賛同登録ページ】

https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/join.html

インバウンド振興のためのバスサービス向上アクションプラン(日本バス協会)の作成について[日本バス協会]

標記について、日本バス協会から通知がありましたので、お知らせ致します。

日本バス協会は別添のアクションプランを作成し、昨日協会ホームページ(会員専用サイトの「2018.02.19 運営委員会」のところです。)に掲載致しました。

<作成の背景等>
 政府はインバウンド促進のために具体的対策を早急に進める必要があるとし、
昨年11月、国土交通省から日本バス協会に対し、「インバウンド振興のための
アクションプラン」を早急に作成するよう要請があった。観光分野のサービス改善
は、都市交通、地方交通、高速バス、貸切バス等幅広い分野に関係するため、
本件については、運営委員会で検討をすすめることとした。
 本プランは、
①観光需要を取り込んだ便利で利用しやすいバスサービスの提供
 (鉄道とバスの共通企画乗車券の販売等)
②多言語での案内の推進
 (多言語表示の推進、バス系統ナンバリング等)
③Wi-Fiの整備推進
 (主要国際空港アクセスバス等の整備推進)
④貸切バスの輸送力強化、サービス改善
 (クルーズ船入港時の輸送力の確保等)
を盛り込んでいる。
 国土交通省からは、サービス改善の取組について目標年次を2018年度、
2019年度とするよう求められており、これらを踏まえ、インバウンド振興のための
バス業界の目標として、本プランを作成したところである。

詳しくは下記をご覧ください。
180219確定_インバウンド振興アクションプラン
(ファイルサイズ 152KB)

貸切バス事業者安全性評価認定制度の一部変更について(日本バス協会)

標記について、日本バス協会から通知がありましたので、お知らせ致します。

詳しくは下記をご覧ください。
20171226u251 日本バス協会
(ファイルサイズ 1.63MB)