平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通知がありましたので、お知らせ致します。
【主な改正箇所】
●運賃及び料金に関する部分に、
・上限額・下限額の確認方法を追記
・年間契約の場合の運賃・料金に関する記述を追記
●別紙1を最新版に変更
詳しくは下記をご覧ください。
HP用:u459 日本バス協会
(ファイルサイズ 17.7MB)
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通知がありましたので、お知らせ致します。
【主な改正箇所】
●運賃及び料金に関する部分に、
・上限額・下限額の確認方法を追記
・年間契約の場合の運賃・料金に関する記述を追記
●別紙1を最新版に変更
詳しくは下記をご覧ください。
HP用:u459 日本バス協会
(ファイルサイズ 17.7MB)
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通達がありましたので、お知らせ致します。
当ガイドラインは、本年1月の軽井沢スキーバス事故を受けて国土交通省でとりまとめられた対策の1つとして定められたものです。
詳しくは下記をご覧下さい。
【別紙】国土交通省通知文
(ファイルサイズ 293KB)
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通達がありましたので、お知らせ致します。
詳しくは下記をご覧下さい。
HP用:20161226u451
(ファイルサイズ 533KB)
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通達がありましたので、お知らせ致します。
詳しくは下記をご覧下さい。
HP用:「一般乗合旅客自動車運送事業の申請に対する処理方針」の一部改正について
(ファイルサイズ 1.65MB)
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通達がありましたので、お知らせ致します。
詳しくは下記をご覧下さい。
HP用:「一般貸切旅客自動車運送事業の許可及び事業計画変更認可申請の処理について」の一部改正について
(ファイルサイズ 2.06MB)
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通達がありましたので、お知らせ致します。
詳しくは下記をご覧下さい。
HP用:「特定旅客自動車運送事業の申請に対する処分及び標準処理期間の処理方針について」の一部改正について
(ファイルサイズ 2.29MB)
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通達がありましたので、お知らせ致します。
平成28年12月20付で国土交通省自動車局長より通達がありました。
許可の取消しを受けた事業者において、当該取消を受ける原因となった事項が発生した当時現に運行管理者であった者であって、申請日前5年間に法第23条の3の規定による運行管理者資格者証の返納を受けた者は、事業許可の申請を行えないこととするものです。
平成29年3月29日、国土交通省より本通達について誤りがあったとの通知がありましたので、詳細については下記をご覧下さい。
「一般貸切旅客自動車運送事業の管理の受委託について」の一部改正についての修正について
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、中国運輸局から通知がありましたので、お知らせ致します。
今般の道路運送法の一部改正により、貸切バスについて事業許可に係る更新制が導入されることになりました。
更新制については、平成29年4月1日より施行される予定ですが、更新にかかる手続きについて、必要な事項を定めるため道路運送法施行規則が一部改正されることに伴い、パブリックコメントが開始されましたのでお知らせします。
【道路運送法施行規則の一部を改正する省令案について】
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155160945&Mode=0
【「一般貸切旅客自動車運送事業の許可及び事業計画変更認可申請の処理について」の
一部改正に関するパブリックコメント】
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155160947&Mode=0
平成28年12月20日に道路運送法の改正法が一部施行されることを受けて、総合的な対策全体の進捗状況について、大臣会見にてプレスリリースされましたので、お知らせ致します。
詳しくは下記をご覧下さい。
HP用:軽井沢スキーバス事故を受けた対策の進捗状況について
(ファイルサイズ 1.83MB)
平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
標記について、国土交通省から通知がありましたので、お知らせ致します。
国土交通省において、軽井沢スキーバス事故対策委員会の「総合的な対策」において、
貸切バスの安全性に関連する情報を利用者に的確に提供するため、
貸切バス事業者の輸送の安全にかかわる情報の「見える化」を推進することとされたところです。
このことを踏まえ、貸切バス事業者における先進安全技術の導入状況、
セーフティバス認定の取得状況といった安全情報について、
別添のとおり国土交通省のホームページに公表されることになりました。
「貸切バス事業者の安全情報の公表」ページのURL
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk3_000086.html
詳しくは下記をご覧下さい。
HP用:貸切バス事業の安全情報の公表について
(ファイルサイズ 264KB)